武村 八重子
7/23BSフジ「ヒトカド。」放送決定!
2016年7月23日(土) 20:00~20:55
ゲスト:河瀬直美(映画監督)
今回のゲストは、世界を舞台に活躍する映画監督、河瀨直美。世界三大映画祭「カンヌ国際映画祭」でカメラドールを史上最年少受賞、2013年同映画祭にて日本人監督初の審査員を務め、昨年の第69回は、短編コンペティションとシネフォンダシオン両部門の審査員長をも務めた。今や映画界にはなくてはならない存在。
学生時代はバスケットボールに打ち込み、キャプテンとして国体にも出場した経験があり、体育大に進む道もあったという。「何事も極めるまでやりたい」そんな強い気持ちがスポーツにも、今の仕事にも生かされているのかもしれない。スポーツマンだった河瀬が、映像の道へ踏み出したきっかけとは?
2010年、映画を通して地元奈良を盛り上げ、人と人を結びたいという想いから「なら国際映画祭」を立ち上げ、今年「カンヌ国際映画祭」とパートナーシップが成立。奈良県出身の河瀬は奈良への熱い気持ちを語る。
どんな時も恋愛をしているという河瀬の話は、女性たちを勇気づける。独特な感性を持つ河瀬の映像、そこにも恋愛は生かされているという。静のイメージから動のイメージへ、アクティブな河瀬の人生を振り返る。
女性にとって一番幸せな人生とは?
一人前の女性として大切なこととは何か?
学生時代はバスケットボールに打ち込み、キャプテンとして国体にも出場した経験があり、体育大に進む道もあったという。「何事も極めるまでやりたい」そんな強い気持ちがスポーツにも、今の仕事にも生かされているのかもしれない。スポーツマンだった河瀬が、映像の道へ踏み出したきっかけとは?
2010年、映画を通して地元奈良を盛り上げ、人と人を結びたいという想いから「なら国際映画祭」を立ち上げ、今年「カンヌ国際映画祭」とパートナーシップが成立。奈良県出身の河瀬は奈良への熱い気持ちを語る。
どんな時も恋愛をしているという河瀬の話は、女性たちを勇気づける。独特な感性を持つ河瀬の映像、そこにも恋愛は生かされているという。静のイメージから動のイメージへ、アクティブな河瀬の人生を振り返る。
女性にとって一番幸せな人生とは?
一人前の女性として大切なこととは何か?
出演者・スタッフ
<出演者>
ゲスト:河瀬直美(映画監督)
番組ホスト:武村八重子
MC:田中大貴(フジテレビアナウンサー)

ゲスト:河瀬直美(映画監督)
番組ホスト:武村八重子
MC:田中大貴(フジテレビアナウンサー)


テイクシンクinc. | 2016.07.21 09:40 | トラックバック(0)
loading...
最新の記事
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.takethink.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/31